code;Alice

カテゴリ「日記」の投稿33件]

今週こそロレンス(標語)

やり竜7部、ちゃんとラブコメって言われてて「そうだろうそうだろう」と胸を張る一方、ジルが序盤からほぼ戦ってるだけなのにいいんだろうかみんな麻痺ってないかという思いにかられます。
ラブコメとは(哲学)

昨今、よく作家の宣伝がマーケティングが云々見かけたが、これが正解ではと思った。

これ喜ぶでしょ、読者さん(視聴者さん)。
アニメでダンスのシーン評判よかったもんなぁ(私のタイムラインにまで色々流れてきてたのはそういうことだと思う)。それでこれ用意してきたんでしょ。すごい、見習いたいその慧眼。

読者さんの喜ぶものを用意して届ける、そのためにお金を使うなり使えないなら使えないなりの工夫をしたいです。

土日、特に土曜日は絶対仕事をしないことにしている。というかネットから離れるようにしている。
先週はあやうく仕事になりかけたイベントでしたけど!→104の記事
本を読むにしても出先でとか、できる限り離れる。無理矢理でも1日休みを決めておかないとこの職業、何がなんだかわからなくなりがちなので。
こうして休むことにより、詰まっていた話も書けそうな気になるだけで大体書けない。幻想(真顔)
書けるときは休んでようが休んでまいが書けるし、駄目なときは駄目。それが私。

KADOKAWAさんのサーバー、復旧目処立ちそうにないですね…。書店さんの発注関係までシステムが動いてないとか。
来月・再来月までかかったら私も洒落にならない立場に立たされそうです。初手ダメージは今月のコンプエースさんだろうか…。

やり竜アニメももうダメージ受けてるんですよね。最新情報発表されたのにアクセス数という形で反響を回収できないから。
PVの再生数くらいは参考にしてくれると思うんですけど……こういうとき、データ取れないんだから温情もらえると思うじゃん?
現実は「アクセス数がない=反響がない=売れない」で容赦なく処理されちゃいがち。
作家に運が必要といわれるのはこういうことです。世知辛い~~~!


ちなみに今の更新分を書いてる頃、「ジェラルドってどこにいるんだろう」って遠い目になってました。
ジェラルドは、ナターリエを応援してる人が渋々ナターリエのために課金してるナターリエ保険に入ってるからね!!
安心して7部を最後までお楽しみください!!!!!!

#やり竜

てんさいのわたしは手の小指の先がしびれたり朝こわばる件について近所の整形外科に行ったんですよ!行きたくなかったけど!

結論:おそらくスマホ・PCの使いすぎ

そうじゃないかと思ってたけど、だからといってどうしろっていうんだといじけてブレイバーンの主題歌聞いてる。
とりあえずスマホでWaveboxの返信するのはやめような(昨日の反省)

私はいいかげん、こうなるって決めてたことを書き始めてから「えっ……ひど……」とか気づくのやめるべき。決める前に気づいて!!書きながら気づいても手遅れだよ!!

アルノルトとマイナード、ハディスの実父としゃべれるかと思ったけど、年表いじっても4歳が限界でさすがに……!
ルドガー兄上えええぇぇぇぇ!!まだいますか!!いますよね出てきてくださいルドガー兄上!!おいくつですか!!??

#やり竜 #進捗

ロレンスからハディスの実父へ逃げてみました。
もっとこう!!こいつ最低だなでも美しいクソ野郎に!!老若男女狂わせる美しい男にしたい!!
どうしてできないんだ文章力か語彙力か文体か!!??うあーーん頑張るぅ…。

#やり竜 #進捗

誕生日おめでとうメッセージをWaveboxからくださった方有り難うございます~~~!
みんな気にかけてくれるんですか今年1年は健康で!幸せな!1年にしたいです、本当に、心の底から…(うつろな眼差し)


expand_less