code;Alice

No.104

ちゃやまち行ってきたよっていうレポ。現地行かれた方、お疲れ様でした!

2024年10月放映開始、新PVに新キャストの発表、そしてコミックス7巻表紙をさらっと初出しとか情報満載でしたね~~!
コミックス7巻表紙自体は先にチェックで拝見してましたが、まさかここで公表されるとは知らず「……んん!?」とかなったのは私です。
今のところ他では見られないレア表紙ですよ!今回コミックス作業早いと思ってたらまさかこれに間に合わせるためだったりしました……?(震)

柚先生のこの神のような応援ポスト、本当に開演前に見つけてアニメプロデューサーさんに見せてたのは私です。


チケット申し込むんだ~ってわくわく担当さんに報告したら「待ってください原作者が誰にも知られず現場にいるとか私が怒られる」と引き止められて、よくわかんないうちに関係者になってました。そうか原作者って関係者か、わーい!
そしてうきうき案内されるままについていったら、なぜか始まったのはハディスぐまとラーヴェぬいの現物監修。
ステージ見てた方はご存じかと思いますが、あれサンプルでまだ未完成な部分があり、その、ラーヴェ様の尻尾をどうしたらいいかっていう相談をしてました……アニメのプロデューサーさんと宣伝担当さんに囲まれて……待って私何しにきた、仕事か??原稿ほっぽって仕事とは??
最後に今日ステージに持ってっていいかを聞かれ、そこ私の許可必要…?となりつつ(必要ですよって詰め寄られた。アッハイ)もちろんオッケーで、ジル役の内田さんとハディス役の戸谷さんに連れられていきました~いってらっしゃい。
ほんと可愛いんですよあれ!写真とろうと思ったのに、いきなり始まった監修仕事で忘れたけど。
太秦でのイマーシブといい、もう私のレポで写真は期待しないでほしい。忘れるから……。
あのぬいたち商品になったら私も嬉しいですが、一点物で作ってるらしいので、商品にするとなると同じクオリティ維持できるかとか採算取れるかとかたくさんの壁がある模様。私は一点物でもいいからラーヴェを押したら声が出ないかとかハディスぐまの目だけでも光らないかなと思ってます!!
今気づいたけどどうせ一点物ならソテーも作っ……だめだあいつ成長するんだった……!!

ステージで語られたアフレコのお話とかは現地や配信で見てくださった方のものなので差し控えますが、言及にあったように既にアフレコは進んでおりまして、私も監修という名目でこっそり見てます。見てますよ……背後から……(怖)
悪ラスのときもアフレコ拝見させて頂いてたんですがあのときコロナ禍でマイクの……位置取りっていうのかな?とかがなかったんですけど、今は声優さんたちみんなで動いて回しながらの演技が復活しておりまして、毎回なんでみんなぶつからないんだろうと(笑)眺めてます。すごいねあれ……!

そして新キャスト発表~~~!

井澤さんのラーヴェ様です!正しさって可愛いってことなんですよ知ってた!?もう喋ってるだけで正義ですよ。さすが理の神。間違いのないハディスの育ての親。愛を解さないくせにこの愛らしすぎるマスコットっぷり、まさに神じゃない??

カミラ役の日野さんはびっくりされた方もいらっしゃると思いますが、ちゃんとカミラですご安心ください。全然違和感がないのすごい。たぶんしゃべり方なんだろうなあ~演技ってすごい……。

同じく、ジーク役の橘さんもちゃんとジークです。かっこいい。そしてうまい。たまにすっごい面白い演技がきてびっくりします。カミラとの兼ね合いのバランスがよくて、会話してるところ聞くと実家に帰ったかのような安心感があります。

既に公表されている内田さんのジルはかっこいいし、戸谷さんのハディスも可愛くてかっこいいんです陛下です。PVだとまだ化けの皮を一生懸命被ってる頃の台詞しか出てないんで分かりづらいと思いますけど、そもそも陛下の演技振れ幅でかいの、お察し頂けるだろうか。闇落ちから19歳児までですよ、大変だって。あと息の演技が大変そう、毎回。
などと思ったらこれですよ。

戸谷さんの「ヒロインやるの初めてで」って聞き間違いじゃなかったんだ……(呆然)
高解像度の陛下解釈に喜ぶ柚先生と読者さん、待って私を置いていくんじゃない。
私このやり取りしてたとき梅田の本屋さんにいたんですが、動揺で目当ての本のタイトル思い出せなくなっちゃったんですけど!?

そんなこんなで賑やかにやってるのにタイミング悪くKADOKAWAのサーバーが落ちてうんともすんとも言わない公式よ(笑)
とか煽ったら公式がハディスについてかの有名ゲームの紹介文「ヒロイン(誤植ではない)」みたいなこと書きかねないのでよかった。ひっそり思ってるんだけどやり竜のX公式アカウント、ノリいいよね……?中の人誰なんだろう。ひょっとしてお会いした宣伝担当の方だったんだろうか。聞けばよかった。

でもサーバー攻撃で素敵なキービジュアルを配置された公式サイトが拝めないのはな~~~~!!!絶許。
キービジュアルの絵、アニメならではの距離感ですごい素敵なんですよ。
ハディスがまだジルにひっつかないし不安げに見てるだけなのがね、もう……。最初の頃、ハディスってジルが見てないところではこんな顔してたんだろうなあと私に気づかせた一品でございます。ラーヴェ様とは仲良くしてるのにね。まあそのラーヴェ様の周囲には地獄の象徴:白い花びらが舞ってるわけですが。さあ竜神に導かれていこうか竜妃、白い花が咲く花畑へ……(やめなさい)

そんなわけで大変楽しませていただきました!
配信のアーカイブがないのが残念。でもこういうの時間がちょっと経ったあとで出てきたりするから希望持って待ってよっと。
そして確かめるんだ……本当に「ヒロイン」って言ったかどうか……(ほぼ確定なのにワンチャンに賭ける原作者)。

畳む


現地にきてくださった方も配信見てくださった方も有り難うございました!
放映まであと4ヶ月?一緒に盛り上げていただけたら嬉しいです~~~馬鹿売れさせて2期に持ちこんで原作とコミックスの打ち切りをあと3年くらいは先延ばししようぜ!!

#やり竜

小ネタ


expand_less